1
始まりました、育児生活。
母に来てもらって、だいぶ育児の負担は軽いと思うけど、 すぐ泣く赤ちゃん(ほんとすぐ泣く・・・)に、2人とも振り回されっぱなし。 ミルク作りも分からない初期の頃は、精神的&体力的にぐったり。 何が辛いって、まとまった睡眠を取れないこと。 うとうとしかけたタイミングで起こされるのがこんなにも辛いとは。 そして、“赤ちゃんがかわいい”という気持ちも、少しずつ感じるように。 母性って、少しずつ育っていくものなんだなあ、と実感しています。 名前も決まりました。 青く、澄んだ心と、世界に羽ばたく力強さを持てるように・・・。 “りゅうせい”くんです。夫婦2人で決めました。 早く一緒にお出かけしたり、遊んだりしたいけど・・・ まだまだ先は遠そうです。 ![]() ▲
by jiyu_oka
| 2012-08-30 20:42
| 子どもとの生活
|
Comments(0)
赤ちゃんが、やってきました。
先週5日に入院して、週末(雷雨のすごかった日)退院しました。 今は、産後の体を休めつつ、初めての育児に慣れていく最中って感じです。 *** 13日のAM5時、なんとなく尿意を感じてトイレに行く。 10分後くらいに、生理痛みたいな痛み。 「?」と思っていると、すぐ10分後にまた、同じ痛み。 痛みが定期間隔で来るので、「もしや、これは・・・?」と思いつつ、 しばらく様子を見る。 すると、段々痛みが大きくなってきて、出血もあったので、病院へ連絡。 病院の人は落ち着いた様子で「じゃ〜7時くらいに来ますか?」 旦那さんにTELすると、ちょうど会社にいたようで、すぐにやって来た。 予約していた陣痛タクシーを待ちつつ、入院の準備。 タクシーに乗る頃(AM7時)には、お腹が痛くて座り込んでしまうほどに。 病院へ着くと、子宮口があらかた開いてるとのことで、 すぐにLDR室へ直行。 そこから、促進剤とかも使いつつ、8時間で産みました。 旦那さんはずっと側にいてくれて、立ち会いもしてくれました。 私はもう、痛さのあまり彼をムッシング状態だけど、うちわであおいだり、声をかけてくれたり・・・。 彼のおかげで辛さも乗り越えられたって感じです! *** 2日目から、さっそく授乳、母子同室が始まり・・・。 不安の中、マタニティブルー気味だったりもしながら、退院時にはほっとしたなあ。 始めは何となく閉じきってたカーテンも、3日目には開いて、同室のママたちとおしゃべりしたり、それがかな〜り、気分転換になりました。 私の場合、赤ちゃんは3キロ超で生まれ、ミルクはよく飲むものの、 なかなか胸に吸い付いてくれなかったけど、少しずつ吸い付く時間も増え、ちょびちょびだけど母乳も出るようになりました。 まだ試行錯誤中だけど、体を回復させつつ、少しずつやっていきます♪ ▲
by jiyu_oka
| 2012-08-22 17:59
| マタニティ&出産
|
Comments(1)
八芳園で式を挙げた人に招待状が来てて、
予定日間近だから大丈夫かなーと思ったけど、いい記念になりそうなので、行ってきました。 無料で提供された、簡単なお食事プレート。 和創作で、お腹がちょうど空いてた私は、パクパク。 いくらの乗ったご飯がおいしかった! ![]() *** ドレスの試着イベントに申し込んでいたので、 ひさびさにウェディングドレスを着てみました。 ![]() マタニティで全然写真を撮ってなかったので、記念になるかなと思って着てみたんだけど、 お腹が主張しすぎかしら? ぽっこり、とかそんな可愛らしさではなく、どーーん!って感じが(汗) でも、写真も撮ってもらって、楽しかったな〜(^^) この日は、たくさんのママたちも来ていました。 来年は、赤ちゃんを連れて来たいな。 ▲
by jiyu_oka
| 2012-08-07 11:16
| マタニティ&出産
|
Comments(1)
▲
by jiyu_oka
| 2012-08-07 10:57
| マタニティ&出産
|
Comments(0)
届きました、ベビーベッド(レンタル)。
![]() さっそく、寝室のベッドに横付けしてみた。 実感湧いてくるなぁ。 やばいわ〜 焦るわ〜 ・・・ 何に焦るのか? 分からないけど、何かまだ準備ができてないっていうか・・・。 明日は母が上京して来ます。 旦那さんともしばしのお別れ(泣) *** 昨日は、自由が丘でマタニティヨガの体験に行ってみました。 小さなスタジオ(自分含めて、生徒は2人しかいなかった・・・)は、冷房&アロマのいい香り。 お腹が大きくて、動くのが億劫な日々。 気分転換になれば〜と思ったのですが、本当にいい気分転換になった(^-^) 予定日ぎりぎりまで、また行けるかな? ▲
by jiyu_oka
| 2012-08-02 15:57
| マタニティ&出産
|
Comments(0)
1 |
最新の記事
カテゴリ
全体ひとりごと 子どもとの生活 おでかけ ごはん 部屋づくり ものづくり 新婚生活 ハネムーン マタニティ&出産 スペイン旅行 家づくり 未分類 タグ
デジタルスクラップブッキング
記事ランキング
最新のコメント
検索
外部リンク
ファン
ブログジャンル
以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||